NPO活動をはじめる、実施している方へ
イベント・企画情報
このページには、NPOクラブイベント・企画情報や会員のみなさまからの紹介や推薦があった情報を掲載いたします。
2022年11/2(水)~4(金)に開催しました
東日本大震災被災者支援・復興応援イベント
「縁joy・東北」2022
イベント内容の報告など、詳しくは下記を参照ください。
http://blog.canpan.info/nabe/archive/182
"SAVE JAPAN プロジェクト2022-2023”
「谷津田の命の賑わいとつながり」
「みんなで守ろう!日本の希少生物種と自然環境」をスローガンに
"SAVE JAPAN プロジェクト”として、
全国各地の環境団体×各地のNPO支援の団体×日本NPOセンター、損保ジャパンが
協働で全国各地で取り組んでいます。
千葉県では、NPO法人ちば環境情報センター主催で
千葉市の谷津田での活動のなかで実施しています。
イベントのご案内やレポートが、
”SAVE JAPAN プロジェクト”ホームページ内に随時掲載されていますので、
こちらよりご覧ください。
NPOクラブは、共催としてイベント開催や広報活動などに協力しています。
6/15(土)開催
景観まちづくり千葉協議会、千葉県主催
「景観まちづくりフォーラムin学園通り
ー楽しいをカタチにー」
みどり台駅から千葉大学正門に至る「学園通り」の周辺では、
若者たちが、まちづくり・生活づくり・ものづくりの拠点を築き、
地域住民・企業・行政が協力して、新たな取り組みを多様に展開しています。
そんな「学園通り」近辺を歩き、地域の今の姿に触れながら、
これからの景観まちづくりのあり方を、一緒に考えてみませんか。
日時 | 2019年6月15日(土)10:00〜16:10 (午前の部)9:30~9:50 まち歩き受付(千葉大学西千葉キャンパス構内 けやき会館前広場) (午後の部)13:00~13:30 フォーラム受付(千葉大学けやき会館3階レセプションホール前) |
---|---|
開催場所 | 千葉大学けやき会館 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学西千葉キャンパス構内 (正門を入った所、正面) JR西千葉駅(北口)より徒歩7分 京成電鉄みどり台駅より徒歩7分 (午前の部)まち歩き:学園通り近辺(京成みどり台駅〜千葉大学正門) (午後の部)フォーラム: 千葉大学けやき会館3階レセプションホール |
参加費 | 無料(昼食は各自負担) |
定員 | 100名(申込先着順、まち歩きは40名定員) |
プログラム | ・10:00~12:00 班に分かれて各所で説明を聞きながらまち歩き ・13:30~15:00 フォーラム開会、活動紹介(パネリスト4名) ・15:10~16:10 パネルディスカッション コーディネーター 北原理雄さん(千葉大学名誉教授) パネリスト 岡野龍夫さん(緑町1丁目自治会) 西田直海さん(NPO法人Drops)、 西山芽衣さん(HELLO!GARDEN/西千葉工作室)、 郭東潤さん(千葉大学/パラソルギャラリー実行委員会) ・16:10 終了 |
申込み 問合せ |
まち歩きの申込み期間 5/5(日)〜5/27(月) ←午後のフォーラムは空席があれば当日受付も可 <景観まちづくり千葉協議会事務局団体> 認定NPO法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ) 電話:043-303-1688 FAX:043-303-1689 MAIL: npo-club@par.odn.ne.jp 主催:景観まちづくり千葉協議会、千葉県主催 後援:国立大学法人 千葉大学、パラソルギャラリー実行委員会 |
「忘れない東日本大震災−あれから8年」写真展
2011年3月11日の東日本大震災、
そして福島第一原子力発電所事故から8年が経過した今もなお、
自宅を離れ、遠く千葉で避難し暮らす人たちが多くいらっしゃいます。
震災当時の写真、データで見る復興のあゆみとともに、
千葉県内の避難者支援団体の活動紹介パネルなどを展示します。
ぜひご覧ください。
日時 | 2019年3月5日(火)〜11日(月)10:00〜20:00(最終日16:00まで) |
---|---|
開催場所 | そごう千葉店 地下フォトギャラリー(本館とジュンヌ館の連絡通路内) 最寄駅: 千葉駅よりすぐ |
入場料 | 無料 |
展示内容 | ・東日本大震災当時の写真 ・復興のあゆみデータ ・千葉県内支援団体活動状況 ・福島県県外避難者相談センター(ちば)の紹介 |
主催 問合せ先 |
主催 :福島県県外避難者相談センター(ちば) 電 話 : 080-5418-7286 担当:風間・鍋嶋 住 所 : 千葉市花見川区検見川町3-159-2(おおなみこなみ内) 実施団体 : 認定特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ |
《 H30年度 福島県県外避難者帰還・生活再建支援事業 》
「東日本大震災と子どもたち」講演会
震災当時、
親に心配をかけないように頑張る子ども、
反抗期に反抗できなかった子どもたちが
多くいたことを、みなさんはご存知だったでしょうか。
震災当時の学校や家庭での子どもたちの様子を体験を交えてお話いただき、
避難生活が子どもたちに与えた影響や、子どもたちが抱えたストレスについて学び考えます。
日時 | 2019年2月23日(土)13:30〜15:45(終了後、希望者は講師と交流できます) |
---|---|
開催場所 | 千葉県教育会館本館604室(千葉市中央区中央4-13-10) 最寄駅:京成 千葉中央駅より徒歩8分 または 千葉モノレール 葭川公園より徒歩7分 |
参加費 | 無料 |
対象 | 子どもに寄り添う大人のみなさん(被災者、支援者、学校関係者など) |
講演者 | ●門馬正純さん(元南相馬市立鹿島小学校校長) ●三浦恵美理さん(NPO法人ビーンズふくしま) |
問合せ・申込み | NPOクラブ TEL 043-303-1688 |
「縁joy(エンジョイ)・東北」2018
千葉県に避難している人たちと一緒に東北の元気を作ろう!
どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
日時 | 2018年11月17日(土)10:00〜15:00 |
---|---|
開催場所 | 千葉市 きぼーる1Fアトリウム(千葉市中央区中央4丁目5番1号) 最寄駅:京成 千葉中央駅より徒歩7分 |
入場料 | 無料 |
内容 | ・体験コーナーや物品販売など ・被災者・支援者対象専門家相談コーナー(生活・健康・住宅) ・被災地の写真展示(震災当時と最近) |
ステージ プログラム |
●本イベント初登場! ・郷土伝統芸能披露:相馬流れ山踊り 「大熊町相馬流れ山踊り保存会の皆さん」 ・いけばなライブパフォーマンス:「つなげよう花の心実行委員会 塚越応駿さん」 ・被災された方の体験を講演:「會空(あいくー)の歩み」〜東日本大震災から「あいくー」の誕生とふるさとへの思い、 庄子ヤウ子さん ●このほか・・・ 民謡の原田直之さん(浪江町名誉町民)、横洲かおるさん(元劇団四季)の心に響く歌声をお届けします。 郷土芸能披露では、福島県浪江町川添芸能保存会、船橋市のばか面笑福踊り・笑幸連の皆さんも出演予定です。 ゆるキャラの、キビサポ隊(福島県)、がっきー君(千葉ふなボランティアネットワーク)、ハーティちゃん(千葉市社協)も参加して、皆さんに元気パワーをお届けします。 |
《H30年度 福島県県外避難者帰還・生活再建支援事業》
事務局・問い合わせ |
認定NPO法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ) 〒261-0011 千葉市美浜区真砂5-21-12 TEL 043-303-1688 FAX 043-303-1689 E-mail npo-club@par.odn.ne.jp 当日の連絡先 080-5418-7286(福島相談受付電話まで) |
---|
詳細は下記チラシを参照ください。
enjoytouhoku2018tirasi_ omote.pdf へのリンク
enjoytouhoku2018tirasi_ura.pdf へのリンク
景観まちづくりフォーラム2018
「海辺の復興景観まちづくり
伝えよう子どもたちの笑顔のために!」
東日本大震災から7年あまり。大きな津波被害を受けた旭市飯岡地区。
新たに防潮堤や津波避難タワーが整備され、海辺の景観も変わりました。
そこには、被災から復興に向けた体験を継承しつつ「花と緑」で活気あるまちづくりに取り組む地域住民たちがいます。
日時 | 2018年5月26日(土)9:20〜16:20 ・車の方は、9:20 いいおかユートピアセンター集合(駐車場あります) ・電車の方は、10:00 飯岡駅 集合 |
|
---|---|---|
午後フォーラム会場 | いいおかユートピアセンター 2F 潮騒ホール(旭市横根1365番地251-1) |
|
参加費 | 無料(昼食は各自お取りください。※飲食店Mapを配布します) | |
プログラム |
|
申込み・問い合わせ | 景観まちづくり千葉協議会事務局団体 NPO法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ) 〒261-0011千葉市美浜区真砂5-21-1 TEL/043-303-1688 FAX 043-303-1689 E-mail npo-club@par.odn.ne.jp ◆氏名、連絡先(TEL)、住所、交通手段(車または電車)、性別、生年月日(保険に使用のため)、所属団体があれば団体名 を添えて、5/7までにお申込みください。 |
---|
平成29年度福島県県外避難者への相談・交流・説明会事業
福島県県外避難者対象
説明会・個別相談会 in 千葉市
日時 | 2018年2月18日(土)13:00〜16:00 |
---|---|
開催場所 | 千葉市ビジネス支援センター 13階 会議室3 (千葉市中央区中央4丁目5番1号きぼーる内) 最寄駅:JR千葉駅から徒歩15分、京成千葉中央駅より徒歩5分、 千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩4分 |
入場料 | 無料 |
内容 | 福島県職員から、現在の避難者状況、政策の取組みなどについて福島県全体の説明があります。後半は、個別相談(希望者)に対応致します。 *個別相談ご希望の方は必ず、事前予約をお願いします。 被災地の市町村職員や、住宅などの専門家の出席も調整いたします。 ご希望の方は、10日前までにご連絡下さい。
帰還される方、お迷いの方、住宅相談などお気軽にご相談ください。 |
当日予定 |
|
申込み・問い合わせ 担当 風間・鍋嶋 |
TEL 080-5418-7286(相談専門ダイアル) 福島県県外避難者相談センター千葉 TEL 043-303-1688 NPO法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ) |
---|
詳しくは下記のチラシをご覧ください。
要項:http://blog.canpan.info/nabe/img/EFBCA829E5BAA60218E8AAACE6988EE4BC9AE38381E383A9E382B7E8A1A8.pdf
会場地図など:http://blog.canpan.info/nabe/img/EFBCA829E5BAA60218E8AAACE6988EE4BC9AE38381E383A9E382B7E8A38F.pdf
この事業は、一般社団法人ふくしま連携復興センターと連携して、NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブが行っています。
東日本大震災被災者支援・東北復興応援イベント
「縁joy(エンジョイ)・東北」2017
終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
千葉県に避難している人たちと一緒に東北の元気を作ろう!
どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
千葉に避難されている方は事前にお知らせいただけると嬉しいです。
日時 | 2017年12月2日(土)10:00〜15:00 |
---|---|
開催場所 | イオンモール幕張新都心グランドスクエア(千葉市美浜区豊砂1-1) 最寄駅:JR海浜幕張駅、JR・京成 幕張本郷駅よりバスがあります |
入場料 | 無料 |
内容 | ・体験コーナー:会津起き上がり小法師絵付け体験、プラ板キーホルダー作り、クリスマスリース作りなど ・販売:東北被災3県の物産、被災者・支援団体の手作り品、お汁粉・コーヒー・山武和牛のソーセージ・ハンバーグなど ※ほかにも、被災者・支援者対象専門家相談コーナー(生活・健康・不動産)など |
ステージ プログラム |
|
http://blog.canpan.info/nabe/
主催:「縁joy・東北」2017実行委員会
協力:チームキビタン、岩手県東京事務所、宮城県東京事務所、千葉在住福島県人会
協賛:中央労働金庫
:
申込み・問い合わせ |
NPO法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ) 〒261-0011 千葉市美浜区真砂5-21-1 TEL 043-303-1688 FAX 043-303-1689 E-mail npo-club@par.odn.ne.jp 当日の連絡先 080-5418-7286(福島相談電話) |
---|
景観まちづくりフォーラムちば2017
「海辺の復興景観まちづくり」伝えよう子どもたちの笑顔のために!
東日本大震災から6年あまり。大きな津波被害を受けた旭市飯岡地区。新たに防潮堤や公園が整備され、海辺の景観も変わり
ました。農業高校と市民ボランティアの連携による「花壇づくり」や「防災」に関する活動を直接、見聞きしませんか。
悪天候が予想される為、10/20(金)に中止の決定を致しました。延期開催については、今後検討致します。
日時 | 2017年10月22日(土)10:00〜16:20 |
---|---|
集合場所 | 車の方:いいおかユートピアセンター(9:20集合) 列車の方:JR飯岡駅(10:00集合) |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料(昼食は各自でお召し上がりください。飲食店Mapを配布します。) |
プログラム |
|
申込み・問い合わせ |
NPO法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ) 〒261-0011千葉市美浜区真砂5-21-1 TEL/043-303-1688 FAX 043-303-1689 E-mail npo-club@par.odn.ne.jp ◆氏名、連絡先(TEL)、住所、交通手段(車または電車)、性別、生年月日(保険に使用のため)、所属団体があれば団体名 を添えて、お申込みください。 |
---|
景観まちづくりフォーラムちば
「歴史の中の里山とローカル鉄道」
いまでも、時が止まったような懐かしい風景が残る小湊鐵
小湊鐵道沿線には豊かな里山と歴史が残っています。鉄道
日時 | 2017年2月11日(土)9:15〜15:45 |
---|---|
集合場所 | 車の方:市原市立内田小学校 (市原市島田2 列車の方:小湊鐵道上総牛久駅 |
定員 | 100名 |
参加費 | 500円(昼食・ジビエカレー代) |
プログラム |
|
申込み・問い合わせ |
NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ) 〒261-0011千葉市美浜区真砂5-21-1 TEL/043-303-1688 FAX 043-303-1689 E-mail npo-club@par.odn.ne.jp |
---|